ポーズ・アーサナ

【ヨガ初心者必見】ヴィラバドラーアサナ(戦士のポーズ)2の効果とやり方

戦士のポーズ2イメージ

ヴィラバドラーサ(戦士のポーズ)には3つの種類があり、その中でも「2」はとてもポピューラー。ヨガ初心者でも比較的トライしやすいポーズですが、骨盤の向きや脚の使い方など下半身のアライメントを正しくとるように意識しましょう。

効果

  • 下半身の引き締め
  • 腰痛解消
  • 股関節の柔軟性アップ
  • ストレス解消
  • 集中力アップ

両脚に力を入れ、下半身を安定させましょう

step
1
タダーサナで立ちます

マットの横を正面にしてタダーサナで立ちます。

戦士のポーズ2やり方1

step
2
両足を開きます

両足をマットに対して垂直に向け、広めに開きます。手を肩の高さまで広げたとき手首が足首あたりになるくらいと言われますが、わかりにくい場合はあとで調整しましょう。

戦士のポーズ2やり方2

step
3
足の角度を変えます

前の足先をマットの前側へ向けましょう。両腕を肩の高さくらいまで上げます(踏み込んでから腕を伸ばしてもOKです)

戦士のポーズやり方3

step
4
前脚を踏み込み、腰を落とします

体幹に力を入れ、前脚を膝が90度になるくらい踏み込みます。膝がかかとよりも前に出ないように(足首の上に膝)。膝が出てしまう場合は、脚のスタンスが狭いことが多いので、後ろ足を少し下げるとやりやすいでしょう。目線は上げた前の手の指先をみましょう。上半身が前に倒れないように、上半身は骨盤の上にまっすぐ立てるように意識してください。

呼吸をゆっくりしながらポーズをキープしましょう。上達してきた人は、重心を下げるようにトライしてみてください。下半身が鍛えられます。

戦士のポーズ2やり方4

ポイントは…

前の脚に重心が偏りがちなので、後ろの脚(とくに小指側)をしっかり踏みましょう。また前の膝が内側に入りやすいので、膝の正面を前に向けるように意識します。

  • 骨盤は横向きに(左右は平行)
  • 上半身が前に倒れないように
  • 膝が出過ぎないように
  • 前側の膝とつま先の向きは同じに

ポーズのコツやNGポイントを詳しく紹介していますので、あわせてチェックしてみてください。

おすすめ記事

ヘッドスタンドイメージ01 1

シルシャーサナは逆転ポーズの一つ。ヨガの中では中級くらいで、できるようになりたいとう人が多いポーズでもあります。内臓を正しい位置に戻すことができ、内臓の機能回復や集中力アップなど、うれしい効果がいっぱ ...

ヒップアップイメージ 2

年齢や生活習慣が大きく影響するお尻のシルエット。自分では見えない部分なのでついつい見過ごしがちです。知らないうちに垂れたり四角くなったりしていませんか?今は微妙でも大丈夫です。努力しだいでぷりっと上が ...

ベースブレッドイメージ 3

最近テレビなどで話題の完全栄養食。その中でも有名な「BASE BREAD(ベースブレッド)」のプレーンとチョコレートを購入してみました。本記事では、味や食感、コスパなどをご紹介します。 完全栄養食とは ...

-ポーズ・アーサナ