ポーズ・アーサナ

トリコナーサナ(三角のポーズ)のコツ「股関節の柔軟性」

トリコアーサナイメージ

ヨガの代表的なポーズでもあるトリコナーサナ(三角のポーズ)は、身体の広がりを感じるポーズと言われています。名前のように身体で三角形をつくりますが、両脚を強く踏みしめることが大切です。脚と骨盤の使い方を注意しましょう。

トリコナーサナのやり方

  1. 両足、両手を大きく開く

  2. 右足は90度外側へ向ける

  3. 上半身を右側へスライドさせ、股関節から折り曲げる

  4. 右手は右脚のすねもしくは床におき、背筋をのばす

  5. 左手は天井に伸ばし、右胸を天井に向ける

さて、みなさんは、きちんと正しくできているでしょうか?間違っていないかチェックしてみましょう。

トリコアーサナイメージ

ココをチェック!

お尻が後ろに出ていないか?

背中が丸まっていないか?

腕がつっぱっていないか?

ダメなポイントとは?

前体重になっている

上半身を前に 傾けるポーズのため、前体重になってしまいがちです。後ろ脚をしっかり踏んで、両脚に均等に体重をかけましょう。また、腰がひけてお尻が後ろに出てしまうのもNG。お尻は前に出すイメージです。正しいポーズを縦方向から見ると、身体全体が板のようにまっすぐになります。

トリコアーサナNGポーズ1

②下の脇が縮んでいる

手を床につこうとするあまり、背中が丸まってしまうことがあります。倒れる際に下側の脇が縮んでしまわないように、背骨をまっすぐにするように意識しましょう。傾きは、体側が伸びる最大限の角度で大丈夫。脇が縮むよりも、体側を伸ばすことを優先させることがポイントです。

トリコアーサナNGポーズ2

肩に力が入っている

下側の肩に力が入ると、手で床を突っ張って姿勢をキープしようとします。また肩が内側に入ってしまうことも。下の腕は肩の力を抜き、そっと添えるくらいに。下の腕ではなく、体幹で上半身を支えるようにしましょう。上半身を上へ引き上げ、胸を開いていきます。

トリコアーサナNGポーズ3

 

ポイント

上側の胸ではなく、下側の胸を天井へ見せるようにしましょう。背中を丸めずに体側をまっすぐにして、胸を開いていくことを意識してください。

 

おすすめ記事

ヘッドスタンドイメージ01 1

シルシャーサナは逆転ポーズの一つ。ヨガの中では中級くらいで、できるようになりたいとう人が多いポーズでもあります。内臓を正しい位置に戻すことができ、内臓の機能回復や集中力アップなど、うれしい効果がいっぱ ...

ヒップアップイメージ 2

年齢や生活習慣が大きく影響するお尻のシルエット。自分では見えない部分なのでついつい見過ごしがちです。知らないうちに垂れたり四角くなったりしていませんか?今は微妙でも大丈夫です。努力しだいでぷりっと上が ...

ベースブレッドイメージ 3

最近テレビなどで話題の完全栄養食。その中でも有名な「BASE BREAD(ベースブレッド)」のプレーンとチョコレートを購入してみました。本記事では、味や食感、コスパなどをご紹介します。 完全栄養食とは ...

-ポーズ・アーサナ